Hibワクチン|つくば市|内科・小児科| B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

つくば市(つくば駅よりバスで15分)の内科・小児科 B-Leafメディカル内科リハビリテーションクリニック つくば駅より徒歩15分

診療時間|つくば市の内科B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

電話番号|つくば市の内科・小児科 B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

駐車場有|つくば市の内科・小児科 B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

ネット予約|つくば市の内科・小児科・リハビリテーションクリニック

クレジットカード
交通系マネー各種対応

Hibワクチン

Hibワクチンは、ヘモフィルスインフルエンザ菌b型(Hib)による感染症を予防するためのワクチンです。

Hibは、主に5歳未満の子どもに重篤な感染症を引き起こす細菌で、特に乳幼児での発症に注意が必要です。

Hib感染症は、主に以下のような重篤な病気を引き起こす可能性があります。

  • 肺炎
  • 髄膜炎
  • 敗血症
  • 化膿性関節炎

これらの病気は命に関わる可能性があり、特に髄膜炎の場合は、生存しても20%の子どもに難聴などの後遺症が残るとされています。

接種時期と回数

2024年4月から、日本ではHibワクチンを含む新しい「5種混合ワクチン」が定期接種として導入されました。この5種混合ワクチンは、従来の4種混合ワクチン(百日せき・ジフテリア・破傷風・ポリオ)にHibワクチンを加えたものです。

<接種時期>

初回接種:生後2ヶ月から開始

追加接種:初回接種終了後7~13ヶ月後

<接種回数>

5種混合ワクチンの標準的な接種スケジュールは以下の通りです。

1回目:生後2ヶ月

2回目:1回目から27~56日後

3回目:2回目から27~56日後

追加接種:3回目から7~13ヶ月後

この新しいスケジュールにより、これまで合計8回(4種混合4回、Hib4回)必要だった接種回数が4回に減少し、保護者と子どもの負担が軽減されます。

<注意点>

2024年3月以前にHibワクチンの接種を開始した場合は、残りの必要回数を従来のHibワクチンで接種することが原則ですが、5種混合ワクチンに切り替えても問題ありません。

接種開始時期が遅れた場合、接種回数が変わることがあります。詳細は医師に相談してください。

ワクチンの効果と打たなかったときのデメリット

Hibワクチンの接種により、重篤なHib感染症にかかるリスクを95%以上減らすことができると報告されています。

具体的には、フィンランドの研究では、Hibワクチンを接種した約97,000人の子どもにHibによる全身の重症感染症が発生しなかったのに対し、未接種の子どもでは42人が発症すると推定されています。

日本では、ワクチン導入前は年間600人の子どもがHibによる髄膜炎を発症し、約15人が死亡、150人に発達の遅れなどの後遺症が残っていましたが、ワクチン導入後は患者数が大幅に減少しています。

打たなかった場合のデメリットとして、Hibワクチンを接種しないと、以下のようなリスクが高まります。

  • 重篤な感染症の発症:肺炎、髄膜炎、敗血症などの危険な病気にかかる可能性が高くなります。
  • 死亡リスク:Hib感染症による重篤な疾患にかかった場合、3~6%が死亡するとされています。
  • 後遺症:特に髄膜炎の場合、生存しても20%の子どもに難聴などの後遺症が残る可能性があります。
  • 集団免疫の低下:ワクチン接種率が下がると、社会全体でHib感染症が広がりやすくなり、赤ちゃんや免疫力の弱い人々が感染するリスクが高まります。
  • 医療費と社会的コストの増加:重症化した場合の治療費や、後遺症のケアにかかる長期的なコストが増加します。
  • 抗生物質使用機会の抑制。

肺炎球菌ワクチンのところでも記載した内容と同じになりますが、ワクチン接種によりHib感染症が減少すれば、抗生物質の使用機会も減り、耐性菌の出現を抑制する効果も期待できます。

また幼少期に抗生物質を多用することで、喘息などのアレルギー疾患のリスクが増加したり、肥満や生活習慣病のリスクが増えたりするといわれており、できる限り抗生物質を使用しない状況にすることは、長期の健康面でとても重要なアクションになります。

さいごに

Hibワクチンは、重篤な感染症から子どもを守る重要なツールです。

新しい5種混合ワクチンの導入により、接種がより簡便になりました。お子様の健康を守るため、定期接種スケジュールに従って適切にワクチン接種を行うことをおすすめします。

不安や疑問がある場合は、必ず医師や看護師に相談してください。


つくば市の内科小児科B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでは、医師をはじめスタッフ全員がみなさまの健康をお守りします。
予防接種についてのご相談や、スケジュール管理に関するアドバイスもお気軽にお尋ねください。

この記事の監修者

小野間先生写真

小野間 優介(おのま ゆうすけ)

B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック 院長

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医取得
  • 日本医師会認定産業医
  • 茨城県難病指定医
  • 身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)

--プロフィール--
2022年7月に茨城県つくば市にB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックを開業し、
『お身体の不調で困った時にとりあえず相談できるクリニック』
『生活期に改善を目指したリハビリを行えるクリニック』
『Web問診・オンライン予約・オンライン診療などを取り入れ、高齢者だけでなく働く世代もアクセスしやすいクリニック』
この3つの特徴で、皆様の健康を守り、『夢あふれる未来』を創り上げるお手伝いをしていきます。

関連リンク

症状から探す
物忘れ
頭痛
めまい
力がはいらない
ふるえ
しびれ
かぜ
鼻水
吐き気・嘔吐
病名から探す
高血圧
脂質異常症
糖尿病
認知症
脳血管障害(脳卒中)
一過性脳虚血発作(TIA)
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血
パーキンソン病
てんかん
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
帯状疱疹
帯状疱疹ワクチン
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
新型コロナウイルス感染症の後遺症
気管支炎
気管支喘息
不整脈
過敏性腸症候群(IBS)
膀胱炎
胃潰瘍
胃腸炎
甲状腺機能亢進症
インフルエンザ
咽頭痛
子宮頸がん
子宮頸がんワクチン
変形性股関節症
変形性膝関節症
手根管症候群
ばね指
頸椎症
RSウイルス感染症
溶連菌感染症
ヘルパンギーナ
手足口病
水ぼうそう
咽頭結膜炎(プール熱)
アデノウイルス感染症
自律神経失調症

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックのよくある質問のご案内です

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックより医療従事者の皆様へ

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでは各種健康診断を行っております

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで実施中の予防接種や各種検査、文書作成などの料金をご案内しております

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで扱っている症状
かぜ
鼻水
吐き気・嘔吐
物忘れ
頭痛
腹痛
胸やけ
便秘
下痢
体重減少
めまい
力がはいらない
ふるえ
しびれ
つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで扱っている病名
高血圧
脂質異常症
糖尿病
認知症
脳血管障害(脳卒中)
一過性脳虚血発作(TIA)
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血
パーキンソン病
てんかん
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
帯状疱疹
帯状疱疹ワクチン
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
新型コロナウイルス感染症の後遺症
気管支炎
気管支喘息
不整脈
過敏性腸症候群(IBS)
膀胱炎
胃潰瘍
胃腸炎
甲状腺機能亢進症
インフルエンザ
咽頭痛
子宮頸がん
子宮頸がんワクチン
変形性股関節症
変形性膝関節症
手根管症候群
ばね指
頸椎症
RSウイルス感染症
溶連菌感染症
ヘルパンギーナ
手足口病
水ぼうそう
咽頭結膜炎(プール熱)
アデノウイルス感染症
自律神経失調症

ページトップへ|つくば市の内科・小児科・リハビリテーションクリニック