インフルエンザ|つくば市|内科・小児科| B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

つくば市(つくば駅よりバスで15分)の内科・小児科 B-Leafメディカル内科リハビリテーションクリニック つくば駅より徒歩15分

診療時間|つくば市の内科B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

電話番号|つくば市の内科・小児科 B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

駐車場有|つくば市の内科・小児科 B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

ネット予約|つくば市の内科・小児科・リハビリテーションクリニック

クレジットカード
交通系マネー各種対応

インフルエンザ

冬になると毎年のように流行するインフルエンザ、ふつうの風邪と何が違うのかご存じでしょうか?

ここではインフルエンザの特徴や予防・治療法など基本的知識とコロナウイルス感染症との違いについて解説します。

インフルエンザとは

インフルエンザとは「インフルエンザウイルス」に感染することでかかる感染症です。

一般的な風邪症状といえば、発熱や、鼻水などが多いでしょう。

インフルエンザの場合は、それに加えて関節痛や筋肉痛、ひどいだるさといった全身の症状がでやすいのが特徴です。

一般的な風邪よりも高熱になりやすいこと、重症化しやすいことから、風邪とは区別して取り扱っています。

インフルエンザウイルスの種類

インフルエンザウイルスは、大きくA型・B型・C型の3種類が存在し、流行するのは主にA型とB型です。

特にA型は他のウイルスに比べて症状も強く世界的な流行として話題に上がりやすい感染症です。

少しずつ形を変化させているため免疫がつきにくく、大きな流行を繰り返すのも特徴の1つです。

インフルエンザの予防法

インフルエンザは、咳やくしゃみなどによる「飛沫感染」と、それに触れた手を介した「接触感染」の経路で感染します。

マスクをして飛沫が飛ばないようにすること、手洗い・うがいをしっかりおこなうことが、予防のために大切です。

また、空気の乾燥は、インフルエンザの流行を引き起こします。

乾燥した環境では、インフルエンザウイルスはホコリなどと共に舞い上がりやすいです。

そのうえ、喉が乾燥してしまうと、ウイルスに対する防御機能が弱まります。

こうした理由から、乾燥するとインフルエンザにかかりやすくなってしまいます。

したがって、加湿器を使ったり、洗濯物を部屋干ししたりして部屋の湿度をあげるようにしましょう。

ワクチン接種

ワクチンの接種も発症予防・重症化予防に役立ちます。

高齢者の場合、ワクチンを接種することで死亡の危険が80%減り、入院が必要なレベルの重症化も半分以下になることがわかっています。

お子さんの場合、ワクチンを接種することでA型インフルエンザを60%、B型インフルエンザを40%予防できます。

5か月ほど効果が持続するので、流行が始まる前の11月ごろに接種をするのがおすすめです。

以下のような重症化しやすい要素をお持ちの方は、積極的にワクチン接種をご検討ください。

  • 高齢者
  • 子ども
  • 妊婦
  • 喘息やCOPDなど呼吸器の病気がある方
  • 心不全など心臓の病気がある方
  • 糖尿病のある方
  • 免疫抑制剤(ステロイドなど)を使っている方

当院、つくば市のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでもインフルエンザの予防接種を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

インフルエンザの治療

インフルエンザにかかってしまった場合の治療法についてご紹介します。

ほとんどの方は、とくに治療薬を使わなくても1週間程度で自然に回復します。

高熱でだるさがつらいときには、解熱薬を使用すると少し楽に過ごせるでしょう。

市販の解熱薬を使ってかまいませんが、子どもには「アスピリン」「ロキソプロフェン(ロキソニン)」「イブプロフェン」を使わないようにしてください。

インフルエンザのときにこれらの解熱薬を使うと、インフルエンザ脳症のリスクが高まる可能性があります。

「アセトアミノフェン」は問題ありません。

インフルエンザの治療薬(抗ウイルス薬)は、あえて使用しないこともあります。

治療薬の種類にもよりますが、治療薬を使っても、発熱している時間を1~1.5日短くする程度の効果しかないためです。

治療薬を使うかどうかは、個々人に合わせた判断となります。

重症化のリスクがある方などは、治療薬を使った方がよいでしょう。

このあたりは医師と相談してみるのがよいかもしれませんね。

つくば市のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでも相談をお受けしておりますので、ご相談ください。

また、同居しているご家族がインフルエンザにかかってしまった場合、「インフルエンザの発症予防」の目的で治療薬を使うことがあります。

発症した人と接触して48時間以内であれば、予防の目的で薬を使うことが可能です。

重症化リスクがある、大事な受験を控えているなど、なるべく発症を予防したいという方はつくば市のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックへご相談ください。

新型コロナウイルス感染症との違い

新型コロナウイルス感染症の流行が長く続いていることから、冬にはインフルエンザとの区別が難しくなると予想されています。

この2つの感染症には、どのような違いがあるのでしょうか。

新型コロナウイルス感染症 インフルエンザ
潜伏期間 1~14日間 1~3日間
症状 発熱、喉の痛み、全身のだるさ、味覚異常、嗅覚異常、頭痛など 発熱、喉の痛み、全身のだるさ、筋肉痛、関節痛、頭痛、寒気など
肺炎の発症率 5%ほど 1~3%ほど

2つの感染症は症状がどちらも似ており、ご自身で区別するのは難しいかもしれません。

周囲の感染状況からある程度推測可能ですが、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の両方を検査するというのも一つかもしれません。

なお、発症してから48時間以内に、発熱と喉の痛みの両方が症状としてあらわれた場合には、インフルエンザの確率が高いといわれています。

新型コロナウイルス感染症の場合、最初は「喉が乾燥したのかな?」「声が枯れているな」など、感染症とは思わないような症状が出ることが多いようです。

熱が出た、喉に違和感があるなど風邪症状のある方は、念のため出勤や外出などを控え、ご自身で検査キットを使用するか、内科や発熱外来を受診しましょう。

当院の検査方法

つくば市のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでは、インフルエンザの検査方法として、「nodoca」の採用をしています。

「nodoca」は高精度AIインフルエンザ検査で、喉の奥の写真を撮影し、それをAIが画像診断を行うことでインフルエンザかどうかの判断を行います。

検査の流れ

咽頭画像レポート

①医師がまず診察を行い、インフルエンザの可能性があると診断をした場合、検査を行います。

②患者さんに口を開けていただき、この「nodoca」で喉の奥の写真の撮影を行います。撮影時間は5秒ほどになります。

③事前の問診の内容と画像を元にAIが診断を行います。

④右の写真のように結果が出ます。

従来の鼻の奥の方を綿棒で擦っての検査と比較し、喉を診る流れで検査を行うことができるので、検査時の痛みも少なく、患者さんの負担が少なくて済みます。

「nodoca」の対象年齢は6歳以上となり、6歳未満の患者さんや喉の診察が苦手な方には使用をしません。

当院ではもちろん、従来の鼻の奥の方を綿棒で擦っての検査である抗原検査も行っております。

費用に関して

  • 「nodoca」は3割負担で約910円
  • 抗原検査は3割負担で約890円

とほとんど変わらない費用で検査を実施することができます。

まとめ

インフルエンザは、毎年冬に流行し、一般的な風邪よりも高熱が出やすい、だるさや関節痛など全身に症状が出るといった特徴があります。

子どもや持病のある方、高齢者は重症化しやすいです。

発症予防・重症化予防のため、ワクチンの接種をご検討ください。

流行シーズンに発熱や喉の痛みが出た場合はインフルエンザや新型コロナウイルス感染症の可能性がありますので、内科や発熱外来を受診しましょう。

つくば市のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでは、医師をはじめスタッフ全員のチームプレーで、みなさまの健康をお守りいたします。

ちょっとした身体の不調や、受診してよいか悩むような場合でもお気軽にご相談ください。

>> 医院紹介はこちら


参考資料

この記事の監修者

小野間先生写真

小野間 優介(おのま ゆうすけ)

B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック 院長

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医取得
  • 日本医師会認定産業医
  • 茨城県難病指定医
  • 身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)

--プロフィール--
2022年7月に茨城県つくば市にB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックを開業し、
『お身体の不調で困った時にとりあえず相談できるクリニック』
『生活期に改善を目指したリハビリを行えるクリニック』
『Web問診・オンライン予約・オンライン診療などを取り入れ、高齢者だけでなく働く世代もアクセスしやすいクリニック』
この3つの特徴で、皆様の健康を守り、『夢あふれる未来』を創り上げるお手伝いをしていきます。

関連リンク

症状から探す
物忘れ
頭痛
めまい
力がはいらない
ふるえ
しびれ
かぜ
鼻水
吐き気・嘔吐
病名から探す
高血圧
脂質異常症
糖尿病
認知症
脳血管障害(脳卒中)
一過性脳虚血発作(TIA)
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血
パーキンソン病
てんかん
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
帯状疱疹
帯状疱疹ワクチン
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
新型コロナウイルス感染症の後遺症
気管支炎
気管支喘息
不整脈
過敏性腸症候群(IBS)
膀胱炎
胃潰瘍
胃腸炎
甲状腺機能亢進症
インフルエンザ
咽頭痛
子宮頸がん
子宮頸がんワクチン
変形性股関節症
変形性膝関節症
手根管症候群
ばね指
頸椎症
RSウイルス感染症
溶連菌感染症
ヘルパンギーナ
手足口病
水ぼうそう
咽頭結膜炎(プール熱)
アデノウイルス感染症
自律神経失調症

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックのよくある質問のご案内です

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックより医療従事者の皆様へ

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでは各種健康診断を行っております

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで実施中の予防接種や各種検査、文書作成などの料金をご案内しております

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで扱っている症状
かぜ
鼻水
吐き気・嘔吐
物忘れ
頭痛
腹痛
胸やけ
便秘
下痢
体重減少
めまい
力がはいらない
ふるえ
しびれ
つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで扱っている病名
高血圧
脂質異常症
糖尿病
認知症
脳血管障害(脳卒中)
一過性脳虚血発作(TIA)
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血
パーキンソン病
てんかん
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
帯状疱疹
帯状疱疹ワクチン
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
新型コロナウイルス感染症の後遺症
気管支炎
気管支喘息
不整脈
過敏性腸症候群(IBS)
膀胱炎
胃潰瘍
胃腸炎
甲状腺機能亢進症
インフルエンザ
咽頭痛
子宮頸がん
子宮頸がんワクチン
変形性股関節症
変形性膝関節症
手根管症候群
ばね指
頸椎症
RSウイルス感染症
溶連菌感染症
ヘルパンギーナ
手足口病
水ぼうそう
咽頭結膜炎(プール熱)
アデノウイルス感染症
自律神経失調症

ページトップへ|つくば市の内科・小児科・リハビリテーションクリニック