てんかん|つくば市|内科・小児科| B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

つくば市(つくば駅よりバスで15分)の内科・小児科 B-Leafメディカル内科リハビリテーションクリニック つくば駅より徒歩15分

診療時間|つくば市の内科B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

電話番号|つくば市の内科・小児科 B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

駐車場有|つくば市の内科・小児科 B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック

ネット予約|つくば市の内科・小児科・リハビリテーションクリニック

クレジットカード
交通系マネー各種対応

てんかん

てんかんの患者さんは約100人に1人、日本全国に約100万人いるといわれています。

お薬を内服することにより、約7割の方は発作が起きなくなります。

意識をなくし、口から泡をふき、手足をつっぱらせた後、ガクガクさせる全身けいれん発作が有名ですが、意識がある発作やけいれんのない発作もあります。

発作は通常、約5分以内に自然に止まりますので、発作を目撃しても慌てる必要はありません。

患者さんやご家族から聞いた発作に関する情報、脳波、MRIなどの検査で診断します。

あらゆる年齢で発症する可能性がある病気で、子供のてんかんは小児科、大人のてんかんは脳神経内科、脳神経外科、精神科で診療を行っています。

てんかんの分類

てんかんは、部分てんかん(局在関連てんかん)、全般てんかんに大きく分けられます。

さらに、発作を引き起こす原因によって特発性(明らかな脳の病変が認められない場合)と症候性(明らかな病変が認められる場合)に分けられます。

全般発作:脳全体が一気に興奮するもの

強直(きょうちょく)間代(かんだい)発作

おそらく皆さんがてんかん発作と聞いて思い浮かべるのがこの発作です。

意識をなくし、手足をつっぱらせた後、ガクガクさせる全身けいれん発作です。

口から泡をふき、眼は白目をむきます。

つっぱり(強直)やガクガク(間代)は通常、数分でおさまります。

一時的に呼吸が止まり、顔色が悪くなることもありますが、けいれんがおさまれば回復しますので心配はいりません。

舌を噛むこと、尿失禁がみられることもあります。

発作後にはもうろう状態がみられたり、眠ってしまったりすることが多いです。

欠神(けっしん)発作

子供に多い発作で、大人になってから発症することはまれです。

ボーっとなり、今までしていた動作を止めて、呼びかけても応答がなくなる発作です。

5~15秒ほどで再び元の動作に戻ります。

短い発作では周囲の人が気付かないこともあります。

ミオクロニー発作

手足、体、顔などの筋肉が一瞬ピクッとなる発作です。

発作により物を落としたり、転んだりします。

一瞬なので意識の障害があるかどうかは分かりません。

思春期に発症する若年ミオクロニーてんかんという病気では、朝起きてすぐに起きる手のミオクロニー発作が特徴的です。

朝方、コップや物を落とすことで気付かれます。

部分発作:脳の一部から興奮が始まるもの

単純部分発作

意識が保たれる発作です。

片方の手足や顔のつっぱり・けいれんあるいはしびれがみられたり、実際にはないものが見えたり、聴こえたり、上腹部からのこみ上げ感や、訳もなく怖い感じ・寂しい感じにおそわれたりする発作です。

複雑部分発作

意識がなくなる発作で、大人のてんかんで最も頻度が高い発作です。

ご高齢の方にみられるてんかんではこの発作が約半数を占めます。

欠神発作と同様、ボーっとなり、今までしていた動作を止めて、呼びかけても応答がなくなる発作です。

持続は欠神発作より長く、数十秒~数分間です。

口をモグモグ・クチャクチャさせたり、手足をモゾモゾ動かしたり、片方の手を不自然な格好につっぱらせたりする動きがみられることもあります。

二次性全般化発作

上で説明した単純部分発作、複雑部分発作に引き続き、意識をなくし、手足をつっぱらせた後、ガクガクさせる全身けいれんに至る発作です。

最終的には全般発作の強直間代発作と全く同じ症状がみられるので、区別するのが難しい場合もあります。

治療薬の選択において両者の区別は重要です。

てんかんの診断

てんかんの診断では、発作症状,発作の起きやすい時間帯・状況、発作頻度など、患者さんだけでなく発作を目撃した方からも情報を聴取する必要があります。

発作の様子を撮影した動画は診断する上で非常に役立ちます。

脳波やMRIを検査しても診断根拠が得られない場合には、患者さんやご家族から聴いた発作に関する情報に基づいて、てんかんと診断されることもあります。

 

てんかんの治療

てんかん治療の基本は薬物療法です。

抗てんかん薬と呼ばれるてんかん発作が起きないように興奮を抑える飲み薬が用いられます。

前に述べたてんかん発作のタイプによって、用いるべき薬が異なりますので、正しく診断することが重要です。

また、副作用がない状態で発作を抑えることも重要です。

お薬が効かない場合、外科治療(手術)で発作を抑えることができるてんかんもあります。

もし2種類のお薬を試しても発作が完全に抑えられない時は、てんかん専門医の診察を受けることをお勧めいたします。

なお、睡眠不足、精神的ストレス、過労、飲酒、薬の飲み忘れなどは発作の引き金となるので避ける必要があります。

こうした引き金があって発作を起こした場合には、まず生活指導・服薬指導が行われます。いくら適切なお薬が処方されていても、こうした問題があると発作を抑えることはできません。

てんかんのリハビリテーション

てんかんのリハビリテーションは、記憶障害などの高次脳機能障害に対する認知リハビリテーション、麻痺などの身体機能障害に対する身体機能リハビリテーションだけでなく、発達支援、就労・生活支援、患者教育、てんかん発作へのリスク管理などさまざまなてんかんケアを提供します。

つくば市のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックの
リハビリテーションについて詳しくはこちらから。

てんかん発作のリスク管理

リハビリテーション中のてんかん発作による受傷を防ぐことはもちろんですが、てんかん発作がどのように日常生活に支障をもたらしているかを明らかにすることが重要です。

てんかん発作を恐れるあまり必要以上に日常生活を制限されている人もいます。

そこで、発作記録表に記録しておくことで、発作が減っているのか、増えているのか、いつ発作がおこりやすいのか等が客観的に評価でき、より良い治療に結びつけることができます。

最近では、携帯電話やスマートフォンの動画機能を用いて、発作の様子を録画しておくことが有効です。

できるだけ制限の少ない生活を送るために、保護帽や膝サポーターを使用する、自宅の危険な箇所をクッションや保護材で保護するなどの工夫を行うこともあります。

就労支援プログラム

職業適性検査や職業カウンセリングを行ってその人にあった仕事をみつけたり、職場での対人関係の改善のための訓練や就職のための準備訓練(JST)を行ったりしています。

認知リハビリテーション

てんかんのある人にみられる記憶障害、失語、注意障害、遂行機能障害など高次脳機能障害に対して評価を行います。

認知機能訓練や代償方法を学習するなどの治療を行っています。

身体機能リハビリテーション

てんかんのある人には、てんかん発作やその原因疾患、薬の副作用によってさまざまな運動機能障害がみられることがあります。

これらを考慮したうえで、神経学的所見、関節可動域、筋力、巧緻・協調運動、バランスの評価を行います。

関節可動域の拡大、筋力強化・維持、麻痺の回復、巧緻・協調運動訓練、運動方法の学習などの治療を行い、日常生活に必要な運動能力の改善につなげていきます。

体重コントロール

体重が重いと発作で転倒した時に受傷のリスクが高くなったり、支援者の介助の負担が大きくなったりします。

また、抗てんかん薬の一部では体重が増加すると血中濃度が上がりにくいことがあります。

ニューステップ(有酸素運動)など安全に行える運動により体重コントロールを行っています。

つくば市の内科 B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでは、医師をはじめスタッフ全員のチームプレーで、みなさまの健康をお守りいたします。

ちょっとした身体の不調や、受診してよいか悩むような場合でもつくば市の内科、B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックにお気軽にご相談ください。

>> 医院紹介はこちら

参考資料

この記事の監修者

小野間先生写真

小野間 優介(おのま ゆうすけ)

B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック 院長

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医取得
  • 日本医師会認定産業医
  • 茨城県難病指定医
  • 身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)

--プロフィール--
2022年7月に茨城県つくば市にB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックを開業し、
『お身体の不調で困った時にとりあえず相談できるクリニック』
『生活期に改善を目指したリハビリを行えるクリニック』
『Web問診・オンライン予約・オンライン診療などを取り入れ、高齢者だけでなく働く世代もアクセスしやすいクリニック』
この3つの特徴で、皆様の健康を守り、『夢あふれる未来』を創り上げるお手伝いをしていきます。

関連リンク

症状から探す
物忘れ
頭痛
めまい
力がはいらない
ふるえ
しびれ
かぜ
鼻水
吐き気・嘔吐
病名から探す
高血圧
脂質異常症
糖尿病
認知症
脳血管障害(脳卒中)
一過性脳虚血発作(TIA)
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血
パーキンソン病
てんかん
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
帯状疱疹
帯状疱疹ワクチン
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
新型コロナウイルス感染症の後遺症
気管支炎
気管支喘息
不整脈
過敏性腸症候群(IBS)
膀胱炎
胃潰瘍
胃腸炎
甲状腺機能亢進症
インフルエンザ
咽頭痛
子宮頸がん
子宮頸がんワクチン
変形性股関節症
変形性膝関節症
手根管症候群
ばね指
頸椎症
RSウイルス感染症
溶連菌感染症
ヘルパンギーナ
手足口病
水ぼうそう
咽頭結膜炎(プール熱)
アデノウイルス感染症
自律神経失調症

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックのよくある質問のご案内です

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックより医療従事者の皆様へ

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックでは各種健康診断を行っております

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで実施中の予防接種や各種検査、文書作成などの料金をご案内しております

つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで扱っている症状
かぜ
鼻水
吐き気・嘔吐
物忘れ
頭痛
腹痛
胸やけ
便秘
下痢
体重減少
めまい
力がはいらない
ふるえ
しびれ
つくば市つくば駅より徒歩15分のB-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニックで扱っている病名
高血圧
脂質異常症
糖尿病
認知症
脳血管障害(脳卒中)
一過性脳虚血発作(TIA)
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血
パーキンソン病
てんかん
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
帯状疱疹
帯状疱疹ワクチン
睡眠時無呼吸症候群(SAS)
新型コロナウイルス感染症の後遺症
気管支炎
気管支喘息
不整脈
過敏性腸症候群(IBS)
膀胱炎
胃潰瘍
胃腸炎
甲状腺機能亢進症
インフルエンザ
咽頭痛
子宮頸がん
子宮頸がんワクチン
変形性股関節症
変形性膝関節症
手根管症候群
ばね指
頸椎症
RSウイルス感染症
溶連菌感染症
ヘルパンギーナ
手足口病
水ぼうそう
咽頭結膜炎(プール熱)
アデノウイルス感染症
自律神経失調症

ページトップへ|つくば市の内科・小児科・リハビリテーションクリニック